村上啓作(読み)むらかみ けいさく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村上啓作」の解説

村上啓作 むらかみ-けいさく

1889-1948 大正-昭和時代前期の軍人
明治22年6月16日生まれ。陸軍省軍務局にはいり,昭和10年軍事課長。14年第三十九師団長,18年総力戦研究所長,19年第三軍司令官。陸軍中将。昭和23年9月17日ソ連のハバロフスク収容所で死去。60歳。栃木県出身。陸軍大学校卒。著作に「戦争要論」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む