村上豊(読み)むらかみ ゆたか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村上豊」の解説

村上豊 むらかみ-ゆたか

1936- 昭和後期-平成時代の挿絵画家
昭和11年6月14日生まれ。郷里静岡県三島市の市役所に勤務後,昭和36年東京にでる。小説,新聞・雑誌の挿絵童話,絵本活躍月刊小説現代」の表紙を37年の創刊号から担当しつづける。57年小学館絵画賞。平成3年ブラチスラバ国際絵本原画展金賞。三島南高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む