デジタル大辞泉
「杖に突く」の意味・読み・例文・類語
杖に突・く
それを杖にして寄りかかる。
「背の高い竹台の洋燈を、―・く形に持って」〈鏡花・婦系図〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つえ【杖】 に 突(つ)く
- 杖をつくようにしてよりかかる。
- [初出の実例]「浄衣きて、弓うちきり杖につき、ひらあしだはき」(出典:平家物語(13C前)四)
- 「扣墊(たたきひしゃい)だ銀の吹管(きせる)を杖(ツヘ)に突(ツイ)て立ながら」(出典:洒落本・禁現大福帳(1755)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 