東京五輪の費用

共同通信ニュース用語解説 「東京五輪の費用」の解説

東京五輪・パラリンピックの費用

従来計画では、大会経費の総額は1兆3500億円。このうち大会組織委員会が6030億円、東京都が5970億円、残りの1500億円を国が負担することになっていた。延期に伴う費用概算で3千億円規模と見込まれるが、5千億~6千億円に膨らむとの見方もある。組織委の収入の柱となるのが国内のスポンサー企業による協賛金で、現状では組織委の予算6300億円のうち3480億円となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む