…1900年前後は労働問題や社会主義にも理解を示し,日露開戦では最も強く反対を唱えた。06年7月に《東京毎日新聞》と改題,09年に《報知新聞》の経営するところとなり,さらに13年山本実彦の手に移った。その後40年に《帝都日日新聞》に吸収され廃刊した。…
※「東京毎日新聞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...