日本歴史地名大系 「東土手町」の解説 東土手町ひがしどてまち 兵庫県:明石市明石城下東土手町[現在地名]明石市大明石町(おおあかしちよう)一丁目北は当町の町並と並行して東西に延びる中(なか)ノ中(なか)ノ町、南は外堀に面していた。西は城中央部の太鼓(たいこ)御門から南下して、城下町との境を固めた大手(おおて)御門とをつなぐ追手(おつて)町、東は城の東不明(ひがしふめい)門と城下町との境を固めた細工(さいく)御門をつなぐ細工門通。明石藩士が居住した家中町の一つ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by