東垂水村(読み)ひがしたるみむら

日本歴史地名大系 「東垂水村」の解説

東垂水村
ひがしたるみむら

[現在地名]垂水区川原かわはら一―五丁目・坂上さかがみ一―五丁目・中道なかみち一―六丁目・山手やまて一―八丁目・いずみおか一―五丁目・平磯ひらいそ一―四丁目・美山台みやまだい一―三丁目・王居殿おういでん一―三丁目・東垂水一―三丁目・乙木おとぎ一―三丁目・しろやま一―五丁目・東垂水町・青山台あおやまだい一―七丁目・松風台しようふうだい二丁目・塩屋町しおやちよう一丁目

福田ふくだ川の東岸にあり東は塩屋村。地内南端を山陽道が通り、南は明石海峡。古代明石郡垂水郷(和名抄)、中世垂水庄の遺称地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む