東山渓県立自然公園(読み)ひがしさんけいけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東山渓県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

東山渓県立自然公園
ひがしさんけいけんりつしぜんこうえん

徳島県東部,四国山地の東端部にある自然公園。面積 37.24km2。 1967年指定。鮎喰川勝浦川那賀川の各中流部を含む。西龍王山の徳島市側には建治寺,佐那河内村南部にはシャクナゲで有名な徳円寺がある。勝浦町には四国八十八ヵ所の第 20番札所鶴林寺,太龍寺山の阿南市側には第 21番札所太龍寺など古寺が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android