日本歴史地名大系 「東幸西村」の解説 東幸西村ひがしこうざいむら 岡山県:岡山市旧西大寺市地区東幸西村[現在地名]岡山市東幸西西幸西村の東にあり、東は備前大用水を挟んで北幸田(きたこうだ)村・南幸田村、北は神崎(かんざき)村に接する。幸島(こうじま)新田六ヵ村の一つで、集落は幸島新田の南端にある西幸島の北側麓にまとまっている。文化年間の「岡山藩領手鑑」では高一千八三五石余、うち田一千七二九石余・九六町三反余、畑高一〇六石余・八町八反余、物成高五九四石余、家数一一九・人数五七二、牛四五、宮一、樋四九、石橋二六、船一八。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by