日本歴史地名大系 「東本願寺前古墓群」の解説 東本願寺前古墓群ひがしほんがんじまえこぼぐん 京都市:下京区皆山学区常葉町東本願寺前古墓群鎌倉時代から室町時代全般にわたる古墓群。この古墓群は、東本願寺前一帯に限らず、北は六条、南は塩小路、西は西洞院、東は鴨川西岸まで広がる。古墓群のタイプは、河原石を積上げたもの(室町時代後半期のものに多い)、土師皿を多量に埋納するもの(室町時代前半期のものに多い)、蔵骨器と思われる容器を使用するもの(主として鎌倉時代に属する場合が多い)に分れる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 無資格・未経験OK!日本料理の名店の調理スタッフ/独立の実績あり!最短2年で独立も 草喰 なかひがし 京都府 京都市 月給30万円~50万円 正社員 経験者募集!ステーキ店の調理スタッフ/前職より確実給与UP!賞与120万/希望休OK/ワンオペなし 神戸ステーキレストラン ロイヤルモーリヤ 兵庫県 神戸市 月給35万3,770円~50万円 正社員 Sponserd by