…西南戦争前後には民権派の有力紙に数えられ,新聞紙条例による筆禍者第1号は同紙の主筆末広鉄腸であった。しかし自由民権期に入ると,内紛などによって衰退し,82年2月に《東洋新報》と改題されたが,同年12月に廃刊した。【山本 武利】。…
※「東洋新報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...