東漢末賢(読み)やまとのあやの まっけん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「東漢末賢」の解説

東漢末賢 やまとのあやの-まっけん

?-? 飛鳥(あすか)時代画師
推古天皇30年(622)聖徳太子死後,妃の橘大郎女(たちばなの-おおいらつめ)が太子をしのんでつくらせた「天寿国曼荼羅繍帳(てんじゅこくまんだらしゅうちょう)」の下絵を,ほかの画師とともにえがいた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の東漢末賢の言及

【天寿国繡帳】より

…また,この繡帳は当時の工芸技術を伝えるだけでなく,数少ない飛鳥時代の絵画資料としても貴重である。下絵を描いた東漢末賢(やまとあやのまけ),高麗加西溢(こまのかせい)らは,いずれも渡来系工人で,現存する断片からは中国,朝鮮の色濃い飛鳥時代の風俗や,仏教以外の観念が同居する浄土像をうかがうことができる。また,この繡帳には,亀を形どった上に4文字ずつ刺繡された銘文があり,その全文は《上宮聖徳法王帝説》等に記載されているので,繡帳の成立事情などがわかる。…

※「東漢末賢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android