東証システム障害

共同通信ニュース用語解説 「東証システム障害」の解説

東証システム障害

2020年10月1日朝、東京証券取引所の株式売買システムで機器の一部が破損したことに始まり、最終的に前例のない株式全銘柄の終日売買停止の事態に陥った。システム設定上のミスに運用面の不手際が重なったのが原因。11月末に金融庁業務改善命令を出し、当時の東証社長は引責辞任した。東証は証券会社とともに協議会を立ち上げ、再発防止に向けた運用面の改善策の検討を進めてきた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む