金融庁が法令違反や不適切な業務運営をした金融機関に出す行政処分。銀行法に基づき、再発防止や経営管理の徹底を求める。みずほ銀行で2002年と11年に起きた大規模システム障害の際にも出された。命令を受けた金融機関は業務改善計画を提出し、進み具合を定期的に報告する。金融庁は社会への影響が大きく、悪質性が高い場合には業務停止命令を出すこともある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...