松名新田(読み)まつなしんでん

日本歴史地名大系 「松名新田」の解説

松名新田
まつなしんでん

[現在地名]員弁町松名新田・平古ひらこ

はた新田の北の丘陵に位置し、濃州街道から分岐した香取かとり道は当村の南を経て桑名郡古野この(現多度町)に至る。「員弁雑志」によれば、当村は江戸時代後期になって桑名郡香取(現多度町)城野の条助によって開発されたものであり、それ以前はこの地を菅脇すがわきと称したという。江戸時代を通じて桑名藩領であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android