旺文社日本史事典 三訂版 「松崎天神縁起絵巻」の解説
松崎天神縁起絵巻
まつざきてんじんえんぎえまき
14世紀ころ成立。6巻。作者不詳。菅原道真 (みちざね) の一代記と,死後神としての霊験談および松崎天神(現防府天満宮)創建の由来を描く。濃厚豊麗な色彩と的確な描線の力作。山口県防府天満宮蔵。重要文化財。
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...