松本 礼二
マツモト レイジ
昭和期の新左翼運動家 元・共産同議長。
- 生年
- 昭和4(1929)年6月15日
- 没年
- 昭和61(1986)年12月26日
- 出身地
- 東京都港区
- 本名
- 高橋 良彦
- 経歴
- 昭和21年逓信省入省。27年日本共産党に入るが、35年除名され、第1次ブントに参加。41年第2次ブント(共産同)結成の際、議長に就任。全電通出身の異色の活動家で、42年の佐藤首相訪米阻止闘争(羽田闘争)を指導したとされる。遺稿集に「一大衆政治家の軌跡」。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
松本礼二 まつもと-れいじ
1929-1986 昭和時代後期の社会運動家。
昭和4年6月15日生まれ。昭和21年逓信省にはいる。27年共産党に入党。35年安保闘争で共産党の方針に反対して脱党,共産主義者同盟(第1次ブント)に参加した。41年第2次ブント結成の際には議長となる。昭和61年12月26日死去。57歳。東京出身。本名は高橋良彦。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
松本 礼二 (まつもと れいじ)
生年月日:1929年6月15日
昭和時代の社会運動家。共産同議長
1986年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 