松菊猶存す(読み)ショウキクナオソンス

デジタル大辞泉 「松菊猶存す」の意味・読み・例文・類語

松菊しょうきくなおそん

陶淵明帰去来辞」の「三径荒に就けども、松菊猶存す」から》隠者住居の荒れ果てた庭にも、緑変わらぬ松と清らかな香りの菊はまだ残っている。隠遁いんとん生活にも昔の知己がいること、また、乱世にも節操の高い志士が存在することのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む