日本歴史地名大系 「松韻寺」の解説 松韻寺しよういんじ 愛知県:安城市寺領村松韻寺[現在地名]安城市寺領町 久後集落の中央に位置し、素盞嗚(すさのお)神社に隣する。岩根山と号し、真宗大谷派。本尊阿弥陀如来。寺伝によると、昔、松韻寺と称した寺は焼失し、大同二年(八〇七)再建して長松(ちようしよう)寺と称し、真言宗の寺であった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by