板橋区立美術館(読み)いたばしくりつびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「板橋区立美術館」の解説

いたばしくりつびじゅつかん 【板橋区立美術館】

東京都板橋区にある美術館。昭和54年(1979)創立。東京23区初の区立美術館として開設。江戸狩野派を中心とした国内の美術作品や、板橋区ゆかりの作家による作品を収蔵・展示する。また、イタリアのボローニャ国際絵本コンクール入選作品の原画展を毎年開催。
URL:http://itabashiartmuseum.jp/art/
住所:〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む