日本歴史地名大系 「林城村」の解説 林城村りんじようむら 福島県:いわき市旧磐城市地区林城村[現在地名]いわき市小名浜林城(おなはまりんじよう)・小名浜(おなはま)玉川町(たまがわまち)矢田(やだ)川右岸にあり、対岸は御代(みよ)村、西は岩出(いわで)村、北は金成(かなり)村。正応二年(一二八九)七月九日の関東下知状(岡本元朝家蔵文書)によれば「林城郷地頭藤原」たちが、弘安九年(一二八六)冬に紀州熊野社へ参詣したことが記されている。応永九年(一四〇二)三月二〇日の足利満貞書下(伊勢結城文書)によれば「岩崎郡内島村・林原村等事」が結城参河入道(満朝)に宛行われている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 年休120&残業ほぼナシ/賞与年2回/精神科専門の訪問看護師 株式会社コメット訪問看護 千葉県 千葉市 月給23万5,000円~36万円 正社員 介護福祉士/介護職員・ヘルパー/看護小規模多機能居宅介護/日勤・夜勤 株式会社クオリティーライフナーシングホームつばさ亘理 宮城県 亘理町 月給16万500円~26万円 正社員 Sponserd by