林幸平(読み)はやし こうへい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林幸平」の解説

林幸平 はやし-こうへい

1880-1934 明治-昭和時代前期の実業家
明治13年4月生まれ。12歳で呉服店越後屋(現三越)にはいる。室内装飾研究のため,イギリス,アメリカ留学常務となり,二幸商会の監査役をかねた。昭和9年10月26日死去。55歳。群馬県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む