柏崎温泉(読み)かしわざきおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「柏崎温泉」の意味・わかりやすい解説

柏崎温泉
かしわざきおんせん

新潟県南西部、柏崎市にある温泉。砂丘浜東端の新花(しんはな)町にある。昭和初期の石油掘削で出た温泉で、歓楽温泉街をなす。泉質ラジウムを含有する炭酸水素塩泉柏崎駅からバス10分。

[山崎久雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android