柏村新田(読み)かしむらしんでん

日本歴史地名大系 「柏村新田」の解説

柏村新田
かしむらしんでん

[現在地名]八尾市柏村町一―四丁目・柏村など

若江郡に属し、刑部おさかべ村の東、玉串たまくし(旧大和川の一流)右岸にある。旧大和川の河床にできた新田。宝永元年(一七〇四)の大和川付替え後、志紀郡太田おおた村の柏原仁兵衛芳次が開発した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む