柚口篤(読み)ユズグチ アツシ

20世紀日本人名事典 「柚口篤」の解説

柚口 篤
ユズグチ アツシ

昭和・平成期の編集者,料理カメラマン ユズ編集工房社長;日本電子出版協会専務理事。



生年
昭和10(1935)年1月3日

没年
平成7(1995)年1月31日

出生地
東京

学歴〔年〕
日本大学文学部史学科〔昭和33年〕卒

経歴
昭和33年婦人生活社に入社。40年に退社後は、フリー編集者、コピーライター、料理カメラマン、企画コーディネーターとして活躍。外部編集者として、読売新聞社出版局の週刊読売別冊等の編集、ジス・ウィーク・イン・トーキョーの「トラベル・タイムス」「ホテル&レストラン」の創刊にかかわり、アートディレクターとして約2年間編集を代行以後、講談社事典局の「現代世界百科事典」「写真大百科事典」、婦人生活社25周年記念出版「ベスト・クッキング」シリーズ、読売新聞社刊郷土料理シリーズ「日本の味」等の企画に参加。50年ユズ編集工房代表取締役に就任。電子出版情報センター取締役も務める。著書に「コンピュータを持った編集者」「編集工学入門」「メディアブック」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む