デジタル大辞泉
「柱松明」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はしら‐たいまつ【柱松明】
- 〘 名詞 〙
- ① =はしらまつ(柱松)
- ② 三月一五日(陰暦では二月一五日)に、嵯峨の清涼寺釈迦堂の前で大きなたいまつをたいて行なう涅槃会。おたいまつ。《 季語・春 》 〔俳諧・増山の井(1663)〕

柱松明
②〈日本年中行事大成〉" />
柱松明②〈日本年中行事大成〉
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 