栗原 忠二(読み)クリハラ チュウジ

20世紀日本人名事典 「栗原 忠二」の解説

栗原 忠二
クリハラ チュウジ

明治〜昭和期の洋画家



生年
明治19(1886)年10月21日

没年
昭和11(1936)年11月12日

出生地
静岡県三島

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)西洋画科〔明治45年〕卒

経歴
明治45年渡英し、大正3年頃ロンドンでフランク・ブランギン師事。国際美術協会展などに出品し、8年英国王立美術家協会準会員に推挙される。11年日本橋三越で水彩画展を開き、13年帰国。15年再渡英し、英国王立美術家協会正会員となり、昭和2年帰国した。3年東京朝日新聞社で滞欧作品展を開催、4年帝展に「羅馬の夕」を出品、同年第一美術協会創立に参加。8年築地洋画研究所を設立、主宰した。10年海軍省より上海事変記録画制作を依嘱され、「豊島沖海戦」などを制作。代表作に「リッチモンド」「陽陰の堤防」「野路」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android