株式会社すかいらーく(読み)かぶしきがいしゃすかいらーく(その他表記)SKYLARK CO., LTD.

知恵蔵mini 「株式会社すかいらーく」の解説

株式会社すかいらーく

日本最大のファミリーレストランチェーンを擁する企業。1962年、横川竟ら「横川4兄弟」と言われる4人でスーパー「ことぶき食品」を創業。70年7月7日、日本初の郊外型ファミリーレストラン「スカイラーク」1号店を出店した。74年11月、「株式会社すかいらーく」に商号変更。86年、「バーミヤン」1号店を出店。92年、「ガスト」1号店を出店。93年には全チェーンで1000店舗出店を達成。2006年7月、SNCインベストメント株式会社が「すかいらーく」を吸収合併。11年10月には、米国投資ファンドベインキャピタル」が買収を発表、同社の資本下となった。13年5月31日現在、「ガスト」「ジョナサン」「夢庵」「バーミヤン」「ととやみち」「グラッチェガーデンズ」など、海外店を含め2993店舗を運営している。

(2013-6-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む