デジタル大辞泉
「栲綱の」の意味・読み・例文・類語
たくづの‐の【×栲▽綱の】
[枕]コウゾで作った綱が白いところから、「しろ」「しら」にかかる。
「―新羅の国ゆ」〈万・四六〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たくづの‐の【栲綱の】
- 枕 栲綱は色が白いところから、「白」にかかり、また、「白」と同音を含む「新羅(しらぎ)」にもかかる。
- [初出の実例]「多久豆怒能(タクヅノノ) 白き腕(ただむき) 沫雪(あわゆき)の 若やる胸を」(出典:古事記(712)上・歌謡)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 