核計画グループ(読み)かくけいかくグループ(その他表記)Nuclear Planning Group; NPG

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「核計画グループ」の意味・わかりやすい解説

核計画グループ
かくけいかくグループ
Nuclear Planning Group; NPG

北大西洋条約機構 NATO理事会の補助機関である核防衛問題委員会とともに,核戦略の検討のため 1966年 12月に設置された。メンバーは,アメリカイギリスドイツベルギーデンマークイタリアトルコギリシアカナダルクセンブルクオランダノルウェーポルトガルスペイン

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む