桂派(読み)かつらは

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の桂派の言及

【寄席】より

…明治に入ってからも大阪の寄席は栄えた。落語を中心とする寄席は〈桂派〉が牛耳っていたが,1893年に〈浪花三友派(なにわさんゆうは)〉が起こって2派に分かれた。そして,芸風と寄席の興行方針が対照的となった。…

※「桂派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む