桑名 寿一
クワナ ジュイチ
昭和期の蚕糸学者
- 生年
- 明治39(1906)年4月9日
- 没年
- 昭和51(1976)年11月13日
- 出生地
- 東京府
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学理学部動物学科〔昭和4年〕卒
- 学位〔年〕
- 農学博士〔昭和22年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 日本農学賞〔昭和23年〕
- 経歴
- 農林省蚕業試験場に勤め、40年同病理部長を退官、文化女子大学教授に。この間東京農工大学、東京都立大学、文化女子大学の各講師を務めた。蚕桑病虫害の防除に対する基礎研究および技術向上に貢献した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
桑名寿一 くわな-じゅいち
1906-1976 昭和時代の蚕糸学者。
明治39年4月9日生まれ。農林省蚕糸試験場病理部長をつとめ,カイコ,クワの病虫害防除の研究にあたった。退官後,文化女子大教授。昭和51年11月13日死去。70歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 