桜地人館(読み)さくらちじんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「桜地人館」の解説

さくらちじんかん 【桜地人館】

岩手県花巻市にある記念館。宮沢賢治高村光太郎親交のあった医師佐藤隆房(たかふさ)が開設。宮沢賢治の作品、高村光太郎の書などを収蔵・展示する。
URL:http://www.kanko-hanamaki.ne.jp/sightseeing/ihatov/sakurachizin/
住所:〒025-0084 岩手県花巻市桜町4-14
電話:0198-23-6591

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む