森且行(読み)もりかつゆき

知恵蔵mini 「森且行」の解説

森且行

日本のオートレース選手。1974年2月19日、東京都足立区生まれ。177.6センチ、60.2キロ。88年、男性アイドルユニット「SMAP」の結成と共にその一員となる。同年、連続テレビドラマ「3年B組金八先生」に出演。89年「ツヨシしっかりしなさい」(日本テレビ)で連続テレビドラマ初主演を果たす。SMAPとしての活動の他、ドラマ、映画、舞台と順調に活動していたが、96年5月末をもって所属していたジャニーズ事務所を退社し芸能界引退。同年6月、オートレース界に参入したが、8月、選手養成所での訓練中に事故を起こし左大腿骨骨折の重症を負う。翌年7月デビュー戦で一着となる。翌98年には新人王戦を制す。2000年後期に、オートレースにおける最上位「S級」にランクされる。09年、「開設記念グランプリレース」にて、デビュー13年目にしてG1での初優勝を果たす。13年7月、「キューポラ杯争奪戦」でG1レース二度目となる優勝を飾った。これにより生涯獲得賞金額は5億1150万円となった。

(2013-7-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

367日誕生日大事典 「森且行」の解説

森 且行 (もり かつゆき)

生年月日:1974年2月19日
平成時代のオートレーサー;元・タレント

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む