森崎保佑(読み)もりさき・ほゆう

朝日日本歴史人物事典 「森崎保佑」の解説

森崎保佑

生年生没年不詳
江戸後期の女性産科医。保祐とも記す。上総国周准郡(千葉県)の産科医大牧周西(1784~1824)の弟子。周西の遺稿『産科指南』上下2巻を,周西の自序(1823)を付して出版(1826)し,末尾付録に,保佑自身の実験に基づく流・早産防止法,骨盤位,横位の頭位への矯正法,産褥血腫の治療法を記載した。多紀元堅の序によると,保佑は師の学を継ぎ,その技をもって都下に行くとあるから,江戸も活躍の場であったらしい。学と術とに優れ,師恩に報いるため,容易でない出版を成し遂げた。息子の玄道,娘の佑好,佑整も母の業を継いだ。

(石原力)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森崎保佑」の解説

森崎保佑 もりさき-ほゆう

?-? 江戸時代後期の医師
上総(かずさ)(千葉県)周准(すえ)郡の大牧周西にまなんだ女性産科医。文政9年(1826)師の遺稿「産科指南」を刊行した。巻末に付録として,早産防止法など自身の療法も記述している。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android