楔(漢字)

普及版 字通 「楔(漢字)」の読み・字形・画数・意味


13画

[字音] セツ・ケツ・カツ
[字訓] くさび・うつ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(契)(けい)。(せつ)の声がある。は契刻。〔説文〕六上に「(せん)なり」とあり、前条のに「楔なり」とあって、互訓。両木を連ねるとき、契刻してそこに(くさび)をうつのである。門の両旁の木を楔といい、拍子木楔子という。

[訓義]
1. くさび、くさびする。
2. ほこだち、門の両旁の木。
3. 挈と通じ、うつ、鼓うつ、かきならす。
4. にわざくら、ゆすらうめ。

[古辞書の訓]
名義抄〕楔 エハメ・ニハサクラ・ニハクサ 〔字鏡集〕楔 ニハクサ・ニハサクラ・サルトリ

[語系]
楔()・)khyatは同声。kheat、keatは声近く、契刻を加える意。(刻)khkもその系統の語で、みな契刻に関している。

[熟語]
楔撃・楔楔歯・楔子・楔
[下接語]
枷楔・楫楔・楔・木楔

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報