楠木早紀(読み)くすのき さき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「楠木早紀」の解説

楠木早紀 くすのき-さき

1989- 平成時代の競技かるたクイーン。
平成元年5月8日生まれ。小学3年でかるたをはじめる。平成17年小倉百人一首競技かるたクイーン位決定戦を史上最年少の15歳で勝ち,クイーン位につく。20年立命館大に進学,のち福岡教育大大学院に在籍。21年5回目の優勝をはたし,永世クイーンとなる。26年10連覇。大分県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む