デジタル大辞泉
「業垢」の意味・読み・例文・類語
ごう‐く〔ゴフ‐〕【業×垢】
仏語。
1 悪業が心身をけがし苦を招くことを、垢にたとえた語。業塵。
2 悪業と煩悩。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごう‐くゴフ‥【業垢】
- 〘 名詞 〙 仏語。業からおこる種々の悪い行ない。悪業は身心をけがし、苦を招くところからいう。業塵(ごうじん)ともいう。
- [初出の実例]「道光明朗超絶せり 清浄光仏とまふすなり ひとたび光照かふるもの 業垢(ごふく)をのぞき解脱(げだち)をう」(出典:三帖和讚(1248‐60頃)浄土)
- [その他の文献]〔合部金光明経‐二〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 