槙智雄(読み)まき ともお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「槙智雄」の解説

槙智雄 まき-ともお

1891-1968 大正-昭和時代の政治学者。
明治24年12月12日生まれ。母校慶大の教授,常務理事。昭和27年保安大学校設立で校長となり,29年防衛大に改組後の初代校長となる。登山家槙有恒(ありつね)の兄。昭和43年10月3日死去。76歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android