樋殿(読み)ヒドノ

デジタル大辞泉 「樋殿」の意味・読み・例文・類語

ひ‐どの【×樋殿/×楲殿】

便所かわや。
「物脱ぎ散らして急ぎ―へ行きたりけるに」〈今物語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「樋殿」の意味・読み・例文・類語

ひ‐どの【樋殿】

  1. 〘 名詞 〙 便所。かわや。雪隠
    1. [初出の実例]「御樋殿昨日午時顛倒云々」(出典:御堂関白記‐長和二年(1013)六月三〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の樋殿の言及

【寝殿造】より

…たとえば《源氏物語》の主人公,光源氏は二条院を居所としていたが,光は寝殿を,妻の紫の上は西の対を生活の場としていた。そして日常生活に必要な樋殿(ひどの)(便所)や湯殿(浴室)などの設備もそれぞれ別個に設けられ,食事さえ別々に行われた。寝殿の内部(母屋)には塗籠(ぬりごめ)と呼ばれる寝室のみが部屋として間仕切られていたが,これもしだいに形骸化し,寝殿の中央近くに置かれた帳台が寝所となった。…

※「樋殿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android