標準作業(読み)ひょうじゅんさぎょう(その他表記)standard operation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「標準作業」の意味・わかりやすい解説

標準作業
ひょうじゅんさぎょう
standard operation

一定作業について,能率よく,安全かつ健康に障害を受けないで行うやり方。同一の作業でも人によって多少やり方が異なることがあるが,標準的な作業方法を決定し,これに従うのが,安全衛生上からも,作業能率からも望ましい。標準作業を決定するには,作業関係者だけでなく,安全担当者産業医衛生管理者協力が必要であり,採用するときは,関係労働者の教育訓練による周知徹底が必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む