横手英一(読み)ヨコテ エイイチ

20世紀日本人名事典 「横手英一」の解説

横手 英一
ヨコテ エイイチ

昭和期の侍医



生年
明治39(1906)年2月22日

没年
昭和56(1981)年6月28日

出身地
東京

学歴〔年〕
東京帝大卒

経歴
昭和20年から35年まで、昭和天皇香淳皇后両陛下の侍医を務めた。この間、宮内庁病院小児科の顧問となり、島津貴子さん(清宮)の診療などを担当した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「横手英一」の解説

横手英一 よこて-えいいち

1906-1981 昭和時代医師
明治39年2月22日生まれ。昭和20年から35年まで昭和天皇,香淳皇后の侍医をつとめた。昭和56年6月28日死去。75歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む