20世紀日本人名事典 「橋本虎之助」の解説
橋本 虎之助
ハシモト トラノスケ
明治〜昭和期の陸軍中将
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
明治〜昭和期の陸軍中将
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…建国神廟の祭祀のために,満州国には日本古代の神祇官に似た祭祀府が置かれた。祭祀府は皇帝に直属し,国務院,参議府と並ぶ大官庁で,その総裁には元関東軍参謀長の橋本虎之助が就任した。3月1日の建国祭,7月15日の元神祭を大祭とした。…
※「橋本虎之助」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...