橋本邦助(読み)ハシモト クニスケ

20世紀日本人名事典 「橋本邦助」の解説

橋本 邦助
ハシモト クニスケ

明治〜昭和期の洋画家



生年
明治17(1884)年1月2日

没年
昭和28(1953)年1月7日

出生地
栃木県

学歴〔年〕
東京美術学校西洋画科〔明治36年〕卒

経歴
明治40年開設の文展に「ともしび」など3点が入選。44年パリに留学し、帰国後は日本画に新境地を開拓した。39年より「文章世界」の表紙挿絵も担当し、また田山花袋の「生」「妻」などの諸作に書いた口絵名作といわれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「橋本邦助」の解説

橋本邦助 はしもと-ほうすけ

1884-1953 明治-昭和時代の洋画家。
明治17年1月2日生まれ。40年の第1回文展から「ともしび」「水のほとり」「幕間」が3回連続入賞。黒田清輝らの影響をうけた。一時日本画も出品,また雑誌,単行本の挿絵,口絵なども手がけた。昭和28年1月7日死去。69歳。栃木県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。

橋本邦助 はしもと-くにすけ

はしもと-ほうすけ

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android