橋本青雨(読み)ハシモト セイウ

20世紀日本人名事典 「橋本青雨」の解説

橋本 青雨
ハシモト セイウ

明治・大正期の翻訳家,ドイツ語学者



生年
明治11(1878)年9月

没年
昭和19(1944)年8月24日

出生地
宮城県

本名
橋本 忠夫(ハシモト タダオ)

学歴〔年〕
東京帝大独文科〔明治37年〕卒

経歴
大学在学中よりその語学力と流麗な文章で知られた。明治35年小説と俳句を収めた「ほし草」を刊行。のち独文学を中心とする翻訳に従事イプセンシラーハウプトマンなどを「帝国文学」「新小説」「新声」などに訳載し、明治末に最も活躍した。著書に「詩人ハイネ」「ゲーテの詩」「男女観附録・人生の意義」、「世界文学史」(博文館刊「帝国百科全集」159)、「日の出前」など多数。のち三高、中央大学教授となり研究に従事した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android