日本歴史地名大系 「櫃川」の解説 櫃川ひつかわ 京都市:山科区山科川櫃川山科川の古名であるが、主として旧安祥寺川及び山科川下流をさしたもののようである。「殿暦」康和五年(一一〇三)九月一四日条に「天陰、雨甚降(中略)(櫃)川橋流了云々」とみえる。「源平盛衰記」巻三五には、源義経軍の宇治川を経て京に入るコースとして「或は小野庄、勧修寺を通つて、七条より入者もあり。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by