精選版 日本国語大辞典 「櫛の歯を挽くが如し」の意味・読み・例文・類語 くし【櫛】 の 歯(は)を挽(ひ)くが如(ごと)し 人の往来や物事などがひっきりなしに絶え間なく続くことのたとえ。櫛の歯は次々とひくようにしてけずり作るところからいう。[初出の実例]「国々の早馬、鎌倉へ打ち重て、急を告ぐる事櫛(クシ)の歯(ハ)を引が如し」(出典:太平記(14C後)一〇) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 家具・家電の配送スタッフ・倉庫作業/未経験歓迎/昇給・賞与あり/完全週休2日制 株式会社あるる 埼玉県 新座市 月給28万5,000円~ 正社員 電子部品の配送/大型ドライバー/運転手 プリヴェ運輸株式会社 栃木県 下野市 月給30万円~35万円 正社員 Sponserd by