正房瀑布(読み)せいぼうばくふ

世界の観光地名がわかる事典 「正房瀑布」の解説

せいぼうばくふ【正房瀑布】

韓国のチェジュド済州島)のソグィポ(西帰浦)市郊外にある滝で、チョンジェヨンポクポ(天帝淵瀑布)、チョンジヨンポクポ(天地淵瀑布)とともに済州島3大滝の一つ。ほかの2つの滝とは異なり、崖上から直接海に落下する、落差23m、幅8mの滝である。その珍しい光景から済州十景の一つになっている。絶壁の上には展望台があり、滝の東側に海岸に降りる階段があり、滝を間近に眺められる。◇「チョンバンポクポ」とも読む。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む