此\是幸い(読み)これさいわい

精選版 日本国語大辞典 「此\是幸い」の意味・読み・例文・類語

これ【此・是】 幸(さいわ)

  1. 何かしようとして、偶然、それに都合のよい状況になったさまを表わす。
    1. [初出の実例]「文三の胸にはぎっくり応へて返答にも迷惑(まごつ)く。そこで頬張ってゐた楊枝を是れ幸ひと、我にも解らぬ出鱈目を句籠勝(くごもりがち)に言ってまづ一寸遁れ」(出典浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 返答 実例 迷惑

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む