返答(読み)ヘントウ

精選版 日本国語大辞典 「返答」の意味・読み・例文・類語

へん‐とう‥タフ【返答】

  1. 〘 名詞 〙 尋ねられたり呼ばれたりしたとき、答えること。また、その答。返事。いらえ。
    1. [初出の実例]「天皇申文を不御覧るに依て、其御返答无かりけり」(出典:今昔物語集(1120頃か)二四)
    2. 「何の篇も返答すべしと云義も定らざりければ、只追て可申とばかりぞ返答したりける」(出典:延慶本平家(1309‐10)二本)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「返答」の読み・字形・画数・意味

【返答】へんとう

回答する。

字通「返」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む